コマンドラインから
$ acroread
としても実行することはできないので、
/usr/local/Acrobat4/bin/acroreadを/usr/bin/acroreadにリンクする。
$ ln -s /usr/local/Acrobat4/bin/acroread
/usr/bin/acroread
-sオプションは、作成するリンクがシンボリックリンクであることを表す。
リンクは、ファイルおよびディレクトリに対して作成することができる。フ
ァイルもしくはディレクトリがリンクかどうかを見分けるには、-lオプション
を付けてlsコマンドを実行する。リンクの場合は、「->」という記号でリンク
元のファイルもしくはディレクトリが表示される。
$ ls -l /usr/bin/acroread
lrwxrwxrwx 1 root root 32 Jun 22 12:47
/usr/bin/acroread -> /usr/local/Acrobat4/bin/acroread*
$ su
現在マウントされている全ファイルシステムの使用状況を表示
# df
全ファイルシステムをマウント
# /sbin/mount -a
# df
CDROMをマウント
# mount -r -t iso9660 /dev/cdrom /mnt/cdrom
# /cdrom
マウントされているファイルシステムを確認する
% mount
mountのオプション
-a: /etc/fstabに指定されているファイルシステムを全てマウントする。
-r: 読み込み専用でマウントする。
-w: 書き込み専用でマウントする。
-tタイプ: マウントするファイルシステムのタイプを指定する(Linux, FreeBSD)。
-Fタイプ: マウントするファイルシステムのタイプを指定する(Solaris)。
-oマウントプション: 以下の通り
ro: 読み込み専用でマウントする。
rw: 書き込み専用でマウントする。
CDROMのマウント状態確認。
$ mount | grep cd rom
マウントポイントを指定してマウントを解除。
$ umount /mnt/cdrom
以下のように打っても、マウントが解除されてるため何も表示されない。
$ mount | grep cdrom